Documents collected by Mr. Juro Sorimachi

鎌倉時代から江戸時代までの幕府の公文書や、足利尊氏、織田信長、伊達政宗ら戦国武将の自筆文書など、武家文書を中心とした160点余りの古文書コレクションです。慶應義塾大学卒業生で実業家である反町十郎氏(1903-1982)が蒐集したもので、1956年に慶應義塾創立100年を記念して寄贈されました。2008年に港区指定文化財となりました。
-
柳生宗矩書状
130X@109@1 -
天海書状
130X@110@1 -
以心崇伝書状
130X@111@1 -
林道春(羅山)書状
130X@112@1 -
板倉勝重書状
130X@113@1 -
高倉永慶書状
130X@114@1 -
板倉勝重黒印状
130X@114@1 -
板倉重宗裏書
130X@115@1 -
板倉重宗書状
130X@116@1 -
板倉重宗書状
130X@117@1 -
徳川頼房書状
130X@118@1 -
徳川光國書状
130X@119@1 -
徳川光國書状
130X@120@1 -
徳川綱條書状
130X@121@1 -
徳川綱條書状
130X@122@1 -
徳川斉昭書状
130X@123@1 -
保科正之書状
130X@124@1 -
江戸幕府老中連署奉書
130X@125@1 -
松平信綱書状
130X@126@1 -
前田綱紀書状
130X@127@1 -
池田光政書状
130X@128@1 -
堀田正盛朱印状
130X@129@1 -
六波羅下知状
130X@130@1 -
僧忍盛田地売券
130X@131@1 -
平能隆田畠売券
130X@132@1 -
僧玄應田畠売券
130X@133@1 -
藤原万寿女私領売券
130X@134@1 -
一切経御供米請状
130X@135@1 -
安倍親宣日時勘文
130X@136@1 -
比丘尼楽生屋敷寄進状
130X@137@1 -
口宣案
130X@138@1 -
禅寿院供僧職補任状
130X@139@1 -
随賢蓮臺院承仕職売券
130X@140@1 -
三条西堯空(実隆)書状
130X@141@2@1 -
三条西実枝書状
130X@141@2@1 -
三条西公条書状断簡
130X@141@2@1 -
三条西実枝書状
130X@141@2@1 -
女房消息
130X@141@2@2 -
女房消息
130X@141@2@2 -
女房消息
130X@141@2@2 -
近衛信尹消息
130X@142@1 -
孔子像
130X@143@1 -
佐久間象山書状
130X@144@1 -
明智光秀家中軍法條々(仮)
130X@145@1