月岡芳年
yoshitoshi, yoshiiku
37.1×25.1 大判錦絵55枚 目次1枚
36.5×25.0 大判錦絵55枚 目次1枚
37.2×24.9 大判錦絵55枚 目次1枚
36.7×25.4 大判錦絵55枚 目次1枚
37.2×25.0 大判錦絵55枚 目次1枚
36.6×25.5 大判錦絵55枚 目次1枚
32.2×25.1 大判錦絵55枚 目次1枚
36.5×25.4 大判錦絵55枚 目次1枚
36.9×25.5 大判錦絵55枚 目次1枚
37.1×25.5 大判錦絵55枚 目次1枚
37.0×25.0 大判錦絵55枚 目次1枚
36.8×25.2 大判錦絵55枚 目次1枚
36.5×25.2 大判錦絵55枚 目次1枚
yoshitoshi
37.1×25.3 大判錦絵55枚 存58枚
37.1×25.3
37.1×25.3 同版2枚
36.9×24.8 大判錦絵
( 右)36.0×24.5,(中)35.9×23.9,(左)36.0×24.0 大判錦絵三枚続
(上)38.5×25.7,(下)38.7×25.7 大判錦絵竪二枚続
(上)38.7×26.1,(下)38.6×25.8 大判錦絵竪二枚続
(上)37.4×25.4,(下)38.6×25.2 大判錦絵竪二枚続
天和の大火事の折、避難先で偶然出会った寺の小姓に恋焦がれた八百屋の娘、お七の物語を描く。史実では想う人に会いたい一心でお七が起こした火事も幸い小火で済んだのだが、それを大げさに大火と潤色したのは有名な井原西鶴『好色五人女』である。
(右)36.5×25.0,(左)36.8×25.0 大判錦絵二枚続
「お富さんへ、イヤサお富、久しぶりだなあ。」 人気歌舞伎「与話情浮名横櫛」四幕目・源氏店(げんやだな)の、あまりにも著名な台詞は、登場する二人がこのあと家に上がりこんだところで発せられる。
(右)36.3×23.0,(左)36.1×23.0 大判錦絵二枚続
(右)35.1×23.1,(左)35.0×23.1 大判錦絵二枚続
(上)37.4×26.1,(下)37.5×25.8 大判錦絵竪二枚続
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次2枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次3枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次4枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次5枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次6枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次7枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次8枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次9枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次10枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次11枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次12枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次13枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次14枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次15枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次16枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次17枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次18枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次19枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次20枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次21枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次22枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次23枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次24枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次25枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次26枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次27枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次28枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次29枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次30枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次31枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次32枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次33枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次34枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次35枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次36枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次37枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次38枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次39枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次40枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次41枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次42枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次43枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次44枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次45枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次46枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次47枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次48枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次49枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次50枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次51枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次52枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次53枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次54枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次55枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次56枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次57枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次58枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次59枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次60枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次61枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次62枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次63枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次64枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次65枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次66枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次67枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次68枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次69枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次70枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次71枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次72枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次73枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次74枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次75枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次76枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次77枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次78枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次79枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次80枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次81枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次82枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次83枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次84枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次85枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次86枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次87枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次88枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次89枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次90枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次91枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次92枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次93枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次94枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次95枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次96枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次97枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次98枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次99枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次100枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次101枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次102枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次103枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次104枚。もと一冊に製本
36.2×25.1 大判錦絵 100枚、扉、序、大蘇芳年像 各一枚、目次105枚。もと一冊に製本
( 右)36.9×25.3,(中)37.0×25.3,(左)36.9×25.3 大判錦絵三枚続
垂れ下がる藤の枝越しに、水の中を泳ぐ鯉たちの姿を眺めている。残酷な血みどろ絵、あるいは歴史画や美人画を得意とした芳年のイメージとは大きく懸け離れているであろうが、事実この作品が、芳年にとって花鳥画をテーマにした唯一の浮世絵版画である。
37.2×25.4
( 右)35.0×23.1,(中)35.0×23.3,(左)35.0×23.2 大判錦絵三枚続
( 右)35.9×24.0,(中)35.9×23.8,(左)35.9×24.4 大判錦絵三枚続
漆黒の闇と巨大な満月を背景に、異国的な衣装に身を包んだ市川三升(九世市川団十郎)の上半身を描く。シンプルでありながらその豪快な構図は、海賊の大親分という役柄に似つかわしい。
59.4×43.5 肉筆絹本着色
110.0×34.5 肉筆絹本着色
63.0×44.5 肉筆絹本着色
71.4×31.9 肉筆絹本着色
54.2×83.2 肉筆絹本着色