反町文書

鎌倉時代から江戸時代までの幕府の公文書や、足利尊氏、織田信長、伊達政宗ら戦国武将の自筆文書など、武家文書を中心とした160点余りの古文書コレクションです。慶應義塾大学卒業生で実業家である反町十郎氏(1903-1982)が蒐集したもので、1956年に慶應義塾創立100年を記念して寄贈されました。2008年に港区指定文化財となりました。

解説を見る