相良家文書
肥後国(現・熊本県)人吉藩主相良家に伝来した鎌倉時代以来の古文書・古記録約1,400点です。ここに公開するデジタル画像はごく一部ですが、今後、順次追加を計画しています。
解説
肥後国(現・熊本県)人吉藩主相良家に伝来した鎌倉時代以来の古文書・古記録約1,400点です。相良家は約700年にわたって肥後国球磨郡一帯を領した武家です。鎌倉時代初頭に人吉荘の地頭職に補されて当地に遷り、南北朝期の一族対立や戦国期の勢力伸縮を経て江戸時代には人吉2万2000石の大名となり、明治維新を迎えました。同じ地にこれほど長く家が続くことは日本史上珍しく、本文書はその歴史を具体的に伝えるものです。特に日本中世史研究上の価値が高い史料です。(昭和52年重要文化財指定)
※詳細情報の『大日本古文書』欄には、『大日本古文書家わけ第五 相良家文書』
(東京大学出版会、1970年)における文書番号を記した。